投稿

2024の投稿を表示しています

プラチナアート協会会員の佐藤真弓さんネット展で入選されました。

イメージ
日本国際水彩画会の第24回国際水彩画交流展/秋季佳作ネット展2024において、 佐藤真弓さんが入選されました。 おめでとうございます。 詳細は画像をクリックすると拡大します。  

プラチナアート協会会員津田ハルマンさんと桑原絹さんが出品の「ima展」のご案内。

イメージ
国際現代美術家協会i.m.a.の「ima展」に、 津田さんはF50号、桑原さんはF20 の作品を出品されるとのことです。 機会のある方はぜひご覧下さい。 会場、会期等詳細は画像をクリックして下さい。拡大します。  

プラチナアート協会会員のおかざきゆみこさんの二人展のご案内。

イメージ
東京、銀座の画廊にておかざきゆみこさんの 「春夏秋冬~書と画の二人展~」 が開催されます。 詳細は画像をクリックすると拡大します。 機会のある方はぜひご覧下さい。  

速報!ヤマダアートギャラリーの展示販売会、日程決定。

イメージ
  本年度プラチナアート大賞受賞作品とプラチナアート協会会員展より選ばれた作品を 出展するヤマダアートギャラリーでの展示販売会が日程が決定しました。 展示会名:プラチナアート大賞展受賞者選抜展、 展示会期:2025年3月11日から16日となります。 時間や出展方法など詳細はまた来年になってから決定次第お知らせします。 画像は昨年の同展の飾り付け直後の様子です。

プラチナアート協会新会員の宝珍幸子さんの個展ご案内です。

イメージ
  色鉛筆アーティストとして数々のマスメディアにも出演している宝珍幸子さんの個展ご案内です。 京都市で開催されるので機会のある方はぜひご覧下さい。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。

プラチナアート協会会員の渕脇静さん参加の展覧会のご案内。

イメージ
プラチナアート協会に今年入会した渕脇静さんが「絵の現在選抜展」で銅賞に輝かれました。おめでとうございます。 そしてその受賞発表展に出品されます。詳しくは画像をクリックすると拡大します。ちなみにDM写真の一番下左が渕脇さんの作品です。 この機会にぜひご覧下さい。  

プラチナアート協会創立会員柴田眞美さんの個展ご案内。

イメージ
プラチナアート協会創立時からの会員である柴田眞美さんの個展ご案内です。 10月5日から13日まで八王子市のギャラリーで開催されます。 この機会にぜひご覧下さい。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。  

プラチナアート協会会員の緒方瑛子さんの個展ご案内です。

イメージ
緒方瑛子さんの個展が9月に東京、新宿で開催されます。 この機会にぜひご覧下さい。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。  

プラチナアート協会会員の稲生晴美さんの個展ご案内です。

イメージ
プラチナアート協会会員の稲生晴美さんの個展が9月に鎌倉市で開催されます。 この機会にぜひご覧下さい。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。                      

速報!第18回プラチナアート大賞展2025日程決定!

イメージ
第18回プラチナアート大賞展2025の日程と会場が決定しました。 会期は、2025年5月23日から26日 会場は、日展会館本館201号室 詳細は後日、決定次第プラチナアート大賞展公式サイトで発表いたします。  

いよいよ2024年のプラチナアート大賞受賞作品が百貨店画廊の展示販売会に出品されます。

イメージ
第17回プラチナアート大賞受賞作品の百貨店画廊の展示販売会に出品されます。 出品されるのはまるひろ百貨店川越店の「日本画・洋画新進作家展」にて今年9月18日から24日まで開催される展示販売会です。トップの画像は百貨店画廊の顧客に送られるダイレクトメールハガキですがプラチナアート協会会長の尽力により、そこに受賞作品が掲載されています。詳しくは画像をクリックして下さい。 受賞者の宮本さんは以前プラチナアート大賞展に出品し、プラチナアート協会会員となり百貨店画廊にてプロデビューできました。 他にも今年のプラチナアート協会会員展にて審査された会員の作品も出品予定です。  

第13回プラチナアート協会会員展開催、百貨店画廊展示会出品作品が決定(8月25日更新)。

イメージ
  2024年8月8日から11日まで第13回プラチナアート協会会員展が横浜市民ギャラリーにて 開催されました。 写真は飾り付け直後の写真ですが、暑い中たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。 この会員展は恒例のヤマダ電機アートギャラリーや百貨店画廊等に出品する作品の審査も兼ねているのですが、例年以上にレベルの高い作品が揃い、百貨店画廊の企画を手掛けるプラチナアート協会の辻会長も喜んでいました。 (8月25日更新)プラチナアート協会会員展で審査の結果、早速、百貨店画廊の展示販売会である「日本画・洋画新進作家展」にてプラチナアート協会会員多数出品となりました。会員の中から緒方瑛子、川崎善張、きよすけ、野島ひな子、福原好克、藤原秀之、藤掛貴代子、宮本建司、森生めぐり、大倉美和、おかざきゆみこ、小川美木、野田雅城が選ばれました。会期は9月18〜24日、丸広百貨店川越店外商サロン&ギャラリーにて開催。

プラチナアート協会会員展の受付を延長、7月31日申込み締め切りです。

 会員各位 本日会員展のご案内を見ていなかったので会員展受付を延長してほしいとのご希望をいただきましたので、締切を作品名最終受付日に合わせ延長いたします。以下の通りといたします。 7月31日まで入金し、同日までに申込書を送信、または郵送して下さい。 まだ申し込めていなかった方お待ちしております。 プラチナアート協会

会員の方へ、本年度会員更新と会員展のお申込受付につきましてお知らせです。

イメージ
  プラチナアート協会会員各位 続々と本年度会員更新と会員展のお申込をいただき、ありがとうございます。 入金確認などのお返事につきまして、 会員展お申込の方で、ご入金が先でまだ出品申込書添付のメールまたは郵送が届いていない方につきましてはメールや郵送が届いた時点で、こちらから返信の際にご入金確認と出品申し込み受付とさせていただきます。 何卒よろしくお願い致します。 また、万一この会員更新と会員展のご案内自体が届いていない会員の方はメール等で早急にお知らせ下さい。 今回の写真はプラチナアート協会会員展会場の「アートフォーラムあざみ野」外観となります。 プラチナアート協会 

プラチナアート協会会員更新のご案内とプラチナアート協会会員展のご案内を送付しました。

イメージ
  従来からの会員の方へ、プラチナアート協会会員の更新のご案内とプラチナアート協会会員展のご案内、プラチナアート通信共通24年7月号をお送りしました。すでに続々とお申込いただいています。 今年入会の新会員には会員展のご案内と同じ全会員共通号のプラチナアート通信となっています。 プラチナアート協会会員展はヤマダ電機アートギャラリーの展示販売会や百貨店画廊等の出品審査を兼ねています。 特にヤマダ電機アートギャラリー様の新人アーティスト支援のおかげで当会員展で選ばれた作品から高い出品率を誇っています。 ヤマダ電機様の扱いとなる展示販売会なので今アマチュアの方は実質プロデビューとなります。 会員の皆さんの出品お待ちしています。 写真は22年の会員展のようすです。飾り付け直後なので来客は写っていませんがたくさんの皆さんにお越しいただきました。  

第17回プラチナアート大賞展2024、入賞作品の写真と作品評を公式サイトにて発表。

イメージ
              プラチナアート協会が主催する第17回プラチナアート大賞展2024の入賞作品の写真と作品評を公式サイトにて発表しました。画像は今年のプラチナアート大賞作品で、プラチナアート協会会員の宮本建司さんの「昭和の忘れ物.要塞猿島」です。おめでとうございます。 会員からは他にも顧林栄さんが最優秀賞、戸田清徳さんが優秀賞、川崎善張さんが敢闘賞を受賞。優秀賞の津森敏さんは今年受賞を機に入会されました。上位入選と入選でも多数の会員が実績を積むことが出来、また入会者もありました。皆様おめでとうございます。 ヤマダ電機アートギャラリーと百貨店出品の選抜が行われる会員展も8月開催と間近に迫っています。7月に出品案内しますが作品の準備を心がけておいて下さい。

プラチナアート協会会員石井貞雄さんが「第20回世界絵画大賞展2024」で入選!展示会のご案内追加しました。

イメージ
  プラチナアート協会会員の石井貞雄さんの作品、 「   苑地のルピナス   麗らかな想い   」  ( F10 サイズ)が   「第 20 回世界絵画大賞展 2024 」にて 入選し、 7 月東京都美術館に展示されるとのことです。 おめでとうございます。 展示会詳細がわかりましたので、ご案内いたします。ぜひご覧下さい。 会場・・・ 2024 年 7 月 3 日(水)~  8 日(月)場所:東京都美術館1F 第4展示室

速報!第13回プラチナアート協会会員展、会場と日程が決定しました。

イメージ
会員の皆様お待たせしました。本年度の第13回プラチナアート協会会員展が開催決定しました。 展示会会期は8月8日(木)から8月11日(日)、11時から17時を予定しています。  展示会場(記事トップの写真) 横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室2F・B 所在地 〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内 横浜市民ギャラリーあざみ野 出品規定はメールにて7月に入ってから詳細案内いたします。既会員の更新も同時です。 会員展といってもヤマダ電機アートギャラリーでの展示販売会の審査を兼ねた重要な展示会です。新人デビューに理解あるギャラリー担当様のお陰で会員展からは高い出品率を誇っています。 この会員展で選ばれた作品で新入会員はプロデビューのチャンスがあるという他団体にはない展示会です。さらに優秀な作品は百貨店画廊に出品もありえます。 新会員はもちろん古参会員もさらなる販売チャンスです。今から自信作を手掛けるもよし、販売に向いた作品出品を心がけて下さい。

プラチナアート協会新会員大倉美和さんの個展開催のご案内。

イメージ
      第17回プラチナアート大賞展で上位入選され早速プラチナアート協会に入会された 大倉美和さんの個展開催のご案内です。 「大倉美和 水彩画展 ーいとしきものたちー」のタイトルで銀座中央ギャラリーで6月10日から開催です。詳しくは画像をクリックすると拡大します。 ぜひご覧下さい。

「藤田嗣治 素描と版画展」がまるひろ百貨店川越店で開かれました

イメージ
  まるひろ百貨店川越店で「藤田嗣治 素描と版画展」が開かれました。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。

プラチナアート会員のジャン・フェルナンさんの個展が開催されました。

イメージ
第16回プラチナアート大賞展で入賞したジャン・フェルナンさんの個展が開かれました。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。  

プラチナアート協会会員三原博志さんの個展開催のご案内

イメージ
5月23日から5月28日まで、会員の三原博志さんの彫刻の個展が開催されます。 詳細は画像をクリックすると拡大します。 この機会にぜひご覧下さい。  

プラチナアート協会会員野田雅城さんが白日会展にて入選されました。

イメージ
白日会創立百周年記念展という記念すべきときに再びの入選おめでとうございます。 最上段の画像は入選作品で「空蝉」です。 以前プラチナアート大賞展にも輝いた野田雅城さんの作品を、ぜひこの機会にご覧下さい。 詳しくは画像をクリックすると拡大します。  

ヤマダ電機アートギャラリーにて「プラチナアート大賞展受賞者選抜展」開催開始。

イメージ
展覧会名 「プラチナアート大賞展受賞者選抜展」 会場 LABI1 LIFE STYLE SELECT高崎    ( 〒370-0841 群馬県高崎市栄町1番1号  営業時間: 10:00~21:00) 会期 2024年3月5日(火)~15日(金) 群馬県高崎市のヤマダ電機本社ビルにある商業施設のヤマダ電機アートギャラリーにて「プラチナアート大賞展受賞者選抜展」が開催開始しました。 ヤマダ電機様にりっぱなポスターを制作いただきました。 こちらは昨年の「第16回プラチナアート大賞展2023」の受賞者作品とプラチナアート協会会員展から選抜された作品のコラボレーション展示販売会となります。商業施設での販売が初めての作家はプロデビューとなります。 皆様、ぜひ足を運んで力作の数々をご覧ください。

プラチナアート協会会員多数出品の「現代作家 日本画・洋画展」、東急百貨店吉祥寺店にて開催します。

イメージ
                              「現代作家 日本画・洋画展」を東急百貨店吉祥寺店にて開催します。 この展示販売会にはプラチナアート協会会員も多数出品いたします。 ぜひご覧下さい。 出展するプラチナアート協会会員名(敬称略)  小川美木、ホール史津子、野田雅城、柴田眞美、藤原秀之、野島ひな子、吉田諭史、宮本建司 以上。

プラチナアート協会会員の松本アミカさんの初個展のご案内です。

イメージ
会員の松本アミカさんが東京で初個展を開かれます。 おめでとうございます。 大村さんのメール添付がリンクだったため下の画像と文章等は会場のHPからお借りしました。 皆様是非お越し下さい 2/26 – 3/2 松本 アミカ 個展 GALLERY AND LINKS81 EXHIBITION EXHIBITION DETAIL 開催期間:2024/2/26(Mon)〜3/2(Sat) 12:00-18:00* *3/2(Sat) 16:00まで 会場:GALLERY AND LINKS 81